家は何度でもよみがえる
住宅も「もの」の一種ですが、家電などと異なり、適切なメンテナンスやリフォームなどの工事によって何度でも生まれかわることができます。近年では中古住宅を手ごろな価格で購入し、自分好みにカスタマイズするという方法も一般的になってきました。
広島でこだわりの注文住宅や住宅設計、リフォームなどをご提供する「株式会社家達」では、古くなって快適性が損なわれたり住みにくくなったりした家に対するリフォームやリノベーション工事もうけたまわっております。洗練されたデザインと住み心地を両立し、オンリーワンの住宅をご提供いたします。
リフォームとリノベーション、どう違うの?
何気なく使っている「リフォーム」「リノベーション」といった言葉。しかし、これらの違いをちゃんと説明できる方はあまり多くないようです。
リフォーム
一般的にリフォームは古くなった部分を新しくしたり、傷みを修理したりする工事を指します。例えば汚れたクロスを張り替えたり、傷んだキッチンを新品に入れ替えたりする工事はリフォームです。賃貸物件で入居者が退去した際に行うリフォーム工事は、「原状回復」とも呼ばれます。
リノベーション
一方リノベーションは「革新」という意味を持つ言葉で、既存のものに手を加えることで新たな価値を生み出したり、価値を高めたりする工事をいいます。マイナス状態をゼロに戻すリフォームに対し、プラスにするのがリノベーション工事だと思えばよいかもしれません。暮らし方に合わせて間取りを変更したり、快適性をアップするため断熱材を追加したりする工事がこれにあたります。
リフォームのメリット
リフォームは基本的に必要な部分だけに対して行う工事なので、リノベーションに比べると比較的小規模な工事が可能です。当社ではご予算に応じたプランをご提案しておりますのでご安心ください。技術革新によって建材が進化しているので、一部を取り替えるだけでも住みやすさや快適性が違ってきて、費用対効果の高い工事が可能です。
リノベーションのメリット
リノベーション工事を行えば間取りやデザインは自由自在。古い戸建やマンションでも理想の暮らしが実現できます。新築だと予算オーバーで手に入らなかったエリアの物件も、リノベーション工事を前提にすれば手に入るかもしれません。工事費用を合わせても新築を購入するよりコストが抑えられることも多く、選択肢を大きく広げることができます。
ただし耐震性や耐久性に不安がある物件では、見た目だけを新しくしても長く住むことができません。当社では購入前のご相談にもご対応しております。